医学生・研修医のための
家庭医療学夏期セミナー

これまでの活動

メーリングリスト

書籍情報

リンク

最終更新日 2004.05.17

第16回家庭医療学夏期セミナー 3日目セッション

3日目は午前中に選択制セッションを予定しています。1コマだけの開催ですので、5つのセッションの中から一つ選択していただきます。
  • 低学年向け
  • 世界への道・活躍する女性家庭医
  • キャリアディベロップメント
  • 家庭医の家庭
  • 家庭医の研修
  • 低学年向け

    講師名・所属
    (敬称略)

    田頭 弘子
     亀田メディカルセンター 家庭医診療科

    対象

    低学年〜(全学年)

    セッションの紹介

     みなさんは医学部に入学してから、どんなことに興味を持ちましたか?何を考え、ど んなことに不安や悩みを感じていますか? 学生時代をいかに過ごすか、これからやってくる研修医時代のことなどについて考えたり悩んだりしている方も多いのではないでしょうか。
      本セッションでは、亀田メディカルセンター家庭医診療科の田頭弘子先生をお迎えして、医学部に入ってから,いわゆる「医学生・医療者」となるまえの学生に向けて熱いメッセージを語っていただきます。
      先生が医師を志してから,学生時代のこと,研修医時代のこと,亀田での家庭医研修のこと,そしてこれからについて熱くお話しいただき、その後フリートークの時間を設けて充実した実りある楽しいセッションを行ないたいと考えております。
    多くの皆様のご参加、お待ちしております。

    世界への道・活躍する女性家庭医

    講師名・所属
    (敬称略)

    佐野 潔
     ミシガン大学家庭医療学科
    野本 久美子
     Group Health Hospital

    対象

    全学年

    セッションの紹介

     今回のセッションでは、一部と二部とに分け第一部では海外の家庭医療の見学の機会と、研修の最近の動向とそこに至るノウハウについてを語り、第二部ではアメリカで医学部を卒業し現在家庭医療を開業している野本久美子先生の実生活を通して女性としての家庭医を語ってもらうことにしました。

    第一部:<家庭医療留学、そのノウハウ>
     一部では家庭医療のアイデンティティーを明確にすることのみならず海外での家庭医療の見学、または研修のオプションとしての海外留学とその方法論についてプレゼンテーションとQ&A形式で行いたいと思います。

    第二部:<女性進出の秘密を探る>
     アメリカシアトルで家庭医療専門医として開業10年の野本先生を迎え、彼女の家庭医としての実際の生活をとおして家庭医療を理解していただき、また家庭医療におけるめまぐるしい女性の進出の秘密を探ろうと思います。

    キャリアディベロップメント

    講師名・所属
    (敬称略)

    中村 明澄
      東京医療センター

    対象

    どなたでも

    セッションの紹介

     「家庭医になるにはどうしたらいいんだろう・・・?」
    という疑問が沸いてきている方は少なくないと思います。
     どこでどんな研修をしたらいいのかな?家庭医になったらどうなるの?今私は何をしたらいいの?
     そんな悩みを少しでも解決するために 、医者として、家庭医として、一人の人間として、これから歩む“道のり”についてみなさんと考えていきたいと思います。

     このセッションが、あなたの人生を具体的に考えるための一助となればと思います。

    家庭医の家庭

    講師名・所属
    (敬称略)

    西村 真紀
     東京ほくと医療生活協同組合 生協浮間診療所
    高屋敷  明由美
     筑波大学臨床医学系 医学教育企画評価室
    古屋 聡
     塩山診療所

    セッションの紹介

     進路,恋愛,結婚,出産,子育て,介護・・・。人が生きるためにどれもあきらめられない大事な事柄。もちろん医師としての研修や仕事も生き甲斐を持ってやりたい。家庭医という仕事は人生のすべての経験が生かされる仕事だと言われています。プラス志向でパーソナルライフと仕事との両立をしたいものです。
     それにはさまざまな工夫があります。先輩医師が悩みながらもどんな風に生き生きとやっているのか,医学生の皆さんはどんな不安があるのか,ともに語り合いましょう。このセッションに参加して,「将来が楽しみ!」という気持ちになってもらえるとうれしいです。
     このセッションには,男性医師と女性医師が子連れで参加の予定です。

    家庭医の研修

    講師名・所属
    (敬称略)

    前野 哲博
     筑波大学臨床医学系 卒後臨床研修部

    セッションの紹介

     「家庭医になりたい」という学生・研修医が増えています。 家庭医になるためには、どこで、どのような研修を受ければいいのでしょうか?その研修先を選ぶために、どこで、どのように情報を集めればいいのでしょうか? 家庭医になるために、今やっておくべきことは何でしょうか?
     このセッションでは、このような疑問について、みんなで情報を共有していきたいと思っています。 また同時に、家庭医療学会による研修プログラム策定の動きや専門医制度の導入 などの家庭医としてのキャリア形成をサポートする動きについても紹介します。